冒険を取り巻く環境を知ろう!「PEST分析」 ワクワク経営コラム【第11回】

皆さま、こんにちは!
スノウコンサルティングの古屋早雪です。

昨日は自分たちの武器を見定める方法についてお話ししました。
今日は、自分たちの行く先に待ち受けているものを知る際に役立つ考え方をお話しします。

冒険を取り巻く環境についても、4つの視点で考えることができます。

まず、「政治」です。
冒険の舞台は、王様が治めている国なのか、議会や大統領のいる民主主義の国なのか、はたまた「国」は滅ぼされてしまって誰も治めていない世界なのか・・・どのような政治体制なのかによって、冒険の仕方も変わってきます。
また、税金はどれくらい納めなければいけないのか?治安はどうか?他国との関係性は?王様に商売の許可をもらう必要があるか?といったことも、知っておいた方が冒険に役立つでしょう。

次に「経済」です。
使用している通貨は何か、物価はどれくらいか、どんなお店があるか、この地方の特産品は何か・・・。
必要なアイテムをお店で買ったり、手に入れたお宝を監禁する必要のある旅では、知っておいた方がいい情報ですね。
あるいは、魔物退治や護衛など、冒険者への依頼が酒場などで「サービス」として流通しているなら、その相場なども経済事情として知っておいた方がよいでしょう。

3つ目は、「社会」です。
人々の暮らしや、その地域の特色など、人々が何を考え、何を求めているかを知ることは、冒険をする上で大切でしょう。
人々の笑顔を取り戻すための冒険であればもちろんのこと、何か目的がある旅であっても、それを応援してくれる人たちがいるか、あるいは人々に快く思われていないのか、そういった状況によっては旅を続けるのは難しくなるかもしれません。
また、旅先で新たな仲間を得る場合にも、こういった社会の状況というものが関わってくるでしょう。

そして4つ目は「技術」です。
鍛冶屋では鋼鉄製の武器や防具が作られているのか?
薬草や魔法のアイテムはどれくらい効き目があるのか?
船の動力や速度、航行技術はどうか?
空を飛ぶ乗り物の技術はあるか?
など、冒険する世界の技術の状況が、冒険に大きく影響してきます。
また、自分たちのパーティーが開発した魔法や戦法などが、人々に必要とされる「技術」となることもあるかもしれません。

これら4つの視点は、経営でも必要なことです。
政治の規制や支援制度はどうなっているか、物価や円相場はどうか、顧客の価値観はどんなものか、製造や経営管理に活用できる技術はあるか・・・。
このように、自分たちでコントロールできない要素、外部環境については経営の持続性に大きく影響してくるので、出来るだけ把握しておく必要があります。
そして、その変化を素早く捉えることも大切です。

SWOT分析で「機会」や「脅威」を分析する際には、PEST分析を意識してみましょう(^-^)

0

冒険を取り巻く環境を知ろう!「PEST分析」 ワクワク経営コラム【第11回】 への2件のコメント

  1. ピンバック : 今冒険しているダンジョンの難易度は?「ファイブフォース分析」 ワクワク経営コラム【第31回】 | スノウコンサルティング

  2. ピンバック : 世界が大きく変わってしまったら?「事業再構築」 | スノウコンサルティング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)