皆さま、こんにちは!
ワクワク経営ナビゲーターの古屋早雪です。
経営とは、冒険のようなものであり、会社は冒険をするパーティーのようなものです。
ということは、会社の従業員はともに冒険するパーティーメンバーですよね。
冒険には様々なパーティーメンバーが必要です。
パーティーを守って戦う戦士、便利な魔法で旅を円滑にしてくれる魔法使い、疲れや傷を癒してくれる聖職者・・・
それだけではありません。
行く道を迷わないようにする地図を記録する地図士(マッパー)、遺跡のカギを開けたり罠を解除してくれる盗賊、町でのアイテム売買を円滑に進めてくれる商人。
時には、旅を笑いが絶えない楽しいものにしてくれる、吟遊詩人や旅芸人も必要不可欠な仲間となるでしょう。
このように、冒険は様々なスキルや特性を持ったメンバーが力を合わせることで、行けるところが増えたり、さらにワクワクするものになったりします。
これは会社経営でも同じです。
いろいろなスキルや個性を持った従業員が力を合わせることで、大きな強みとなり、ワクワクするような商品やサービスも生まれます。
そして、これはスキルの話だけではなく、人はいろいろな「違い」を持っています。
年齢や性別、国籍、価値観なども様々です。
特に価値観は、同じ会社内にいるとみんな同じような価値観になりがちです。
時には、違った価値観を排除しようとしたりします。
もちろん、経営理念という共通の価値観は必要ですが、それ以外の部分では一人ひとりが違った価値観を持っていて当たり前なのです。
特に、昭和~平成の時代は、ほとんどが日本人の男性で、年功序列で年数を重ねるごとに出世し、残業は当たり前で家のことは奥さんに任せっきり・・・といった同じような価値観の人が大部分を占める職場も多かったことと思います。
しかしながら、今は女性や高齢者、外国人、障害のある方などいろいろな人が職場で働く時代です。
多様な個性や価値観を受け入れることは、人財確保のためだけではなく、一つの価値観に凝り固まってしまうことを防ぎ、ワクワクする新しい価値を生み出していく効果があります。
このように多様な個性や価値観を持った人財を活用することを「ダイバーシティ」と言います。
是非、多様な個性や価値観を受け入れ、新たな価値を生み出すことのできる職場を目指しましょう♪
ピンバック : 新しい時代のワクワク職場に必要な改革とは?「働き方改革」 ワクワク経営コラム【第27回】 | スノウコンサルティング
ピンバック : 仲間の健康ステータスをチェックしよう!「健康経営」 ワクワク経営コラム【第28回】 | スノウコンサルティング
ピンバック : 違いがあっても共存できる!「多種族共存理論」 ワクワク経営コラム【第115回】 | スノウコンサルティング
ピンバック : 交流すれば理解が深まる!「異文化交流理論」 ワクワク経営コラム【第174回】 | スノウコンサルティング
ピンバック : 新成人の皆さまへ!新世代の「ワクワク経営」とは!? ワクワク経営コラム【第200回】 | スノウコンサルティング